これまでは開発中のため、ずっとトイレが使用中になっていて、おもらしを余儀なくされていたぬいちゃんですが、これからはおトイレでおしっこできるようになります。
さて、思ったよりも長い実装になりました。
大まかに説明しますと、以下のような処理になります。
暗転
↓
待機
↓
尿意が100%に達していた場合、個室内おもらし処理に以降
↓
尿量減少開始
↓
尿量が0になるまで待機
↓
待機
↓
暗転解除
※但し、尿意が無い場合は使用しない
尿量減少はおもらしと同様に通常の尿量処理内で放尿中フラグを参照することによって実装しています。(以前は「おもらし中」というフラグ変数名称でしたが、トイレイベントと兼用にするため、「放尿中」に改めました)
尿意変動やおもらしとの兼ね合いの中でイベントを制御するため、通常変数に「おトイレ中」というフラグを作ることにしました。トイレに入ってから出てくるまでの間だけ、このフラグが立ちます。
尿意もおもらし時と同じように、自然変動に任せる仕様にします。そのため、イベント中の尿意更新停止の例外として「おトイレ中」フラグが立っている場合を追加します。
尿意更新停止の例外とする以上、このままではイベント中におもらしが発生する可能性があります。色々とバグの温床なので、「おトイレ中」フラグが立っている間はおもらしチェックをスキップするようにすることで、通常のおもらしは発生しないようにします。
尿意の更新を停止しない以上、トイレ使用コモンイベント中に尿意が100%に達するケースが発生します。暗転後の待機時間はトイレに入ってから着衣を脱ぎ便器に跨るまでの間をイメージしているので、この待機が終了した時点で尿意が100%に達していた場合は、トイレ個室内で便器を目前にしておもらししてしまったものと見做し、トイレ使用コモンイベントから専用おもらしイベントを直接呼び出すことにしました。
個室内おもらしコモンイベントの実装です。
おもらしコモンイベントをベースに作っていますが、別物です。
台詞や表現の違い、および先のバージョンにおいて通常のおもらしと違う影響を実装するために分けました。
さて、実装の紹介はこのくらいにして、ゲーム画面を紹介します。
まずは尿意が無いケースです。
メッセージが表示されるだけでイベントは終了します。
続いて通常のトイレでの放尿です。
暗転した後、尿量が減少していきます。
最後に、ぬいちゃんの外尿道括約筋が便器を目の前にしながら最後の数秒を耐えきれずに力尽き、はち切れんばかりに溜まったおしっこの奔流が哀れなぱんつの裏側のクロッチを打ち付けることを許してしまった場合です。
状況の再現のため、おもらし寸前までおしっこを我慢してからトイレに入ります。
暗転後に尿意が100%に達し、個室内おもらしが始まります。
基本的には通常のおもらしと同じです。
さて、これをもって晴れてぬいちゃんはトイレでおしっこできるようになりました。
尿ゲーとしての基本的な部分は、今バージョンでの仕様としては一通り完成かと思います。
次回はマップを作成します。次回こそは。
0 件のコメント:
コメントを投稿